「知行合一」という言葉を知っていますか?この意味は「真に知るには必ず実行を伴う」「知と行とは表裏一体」ということです。
知識をつけることは行動の始まり、行動することは、その知識を完成させること。
つまり、知っていてもそのようにしなければ、知らないのと同じことだということです。
多くの人は見聞きしただけなのに、あたかもそのことを経験し知った気になってしまう様です。あなたはこの「知行合一」を実践できていますか?
自分にとって有効な知識を心と行動に反映させて生きていけば「知行合一」のあなたが創られていき、周りからも信頼される様になります。
そしてこれは発信していく上でとても重要なことですが「人の心に響くのは知識ではなくて、あなたが体験し確信したことを語る”生きた言葉”だけなんです。
「知っていることと、それを行動に移すことは別の話」ということが腑に落ちれば、あなたは変わっていきます。
「自分の目指すことと、口に出す言葉と行いを同じにする」と決意し、本気でやってみませんか。
それを心がけるならいつも心がスッキリと澄み渡ってきて、それがあなたの自信へとつながっていきます。